ヨロズヨモヤマ

東京と京都を行き来する、まっとです。旅・食・ライフスタイル・テレビ・雑誌など気になることをまとめます

ゾンビの歴史がわかる!おすすめ「ゾンビ映画」完全まとめ

http://natalie.mu/media/owarai/2016-10/1003/extra/news_header_1006_ame_002.jpg

「アメトーーク!」「マツコの知らない世界」で「ゾンビ」の特集をしていました。ゾンビ映画の醍醐味は、駄作でもそれなりに楽しめるポイントがあるというところ。「アメトーーク!」の「ゾンビ芸人」さんたちが挙げてくれた作品の数々を見ながら、その歴史をご紹介します。(画像出典:ナタリー

続きを読む

知ると楽しくなる「べっぴんさん」小ネタ・隠された意味まとめ(第2週)

NHK朝ドラ「べっぴんさん」が第2週に突入。子役時代が終わって、ヒロイン・芳根京子が登場しました。今回の朝ドラは珍しくお金持ちの家のヒロインなので、ロケ地や衣装、小道具類もたいへん凝っています。
そこで、ドラマ第2週で見つかった小ネタ・隠された意味・トリビアなどを集めてみました。今後の視聴の参考になれば幸いです。

続きを読む

筋力アップのため、再春館製薬所の「長白仙参」をためしてみた

前回、筋肉量をアップするための「若返りトレーニング」を紹介しましたが、その後いろいろ調べた結果、たいへん興味深いモノを見つけました。

再春館製薬所の「長白仙参」(ちょうはくせんじん)です。ゼリー状の食品で、アミノ酸と長白仙参エキスで、筋力を「応援」する働きがあるそうです。

普通はそんな言葉だけで購入しようとは思わないのですが、あのドモホルンリンクルで有名な再春館製薬所が出しているモノなので、ちょっと面白いかもと思い、高いけど買ってしまいました。

続きを読む

家で簡単!筋肉量がアップする「若返りトレーニング」まとめ

家でブログとか書いていると、ついつい運動不足になりがち。特に歩かないと、足がどんどん弱くなってきますよね。筋肉は使わないと「必要無し」と身体のほうが勝手に判断して、筋肉をリストラしていってしまうんだとか。放っておくと、ある日突然歩けなくなってしまうことも。怖いなあと思っていたら、Eテレの「チョイス@病気になったとき」で、良さげな「若返りトレーニング」をやっていたので、まとめてみます。

続きを読む

無印良品の家事スピードアップグッズ10選

「無印良品」週間だったので、無印のお店に行ってきました。いろいろ便利なモノがありますが、無印のいいところは便利でかつスタイリッシュなフォルム。余計な装飾が無いのがいいです。

今回は家事をスピードアップできる「時短グッズ」をいろいろ探してみました。家事の手間が減ると、イライラも軽減されて、ストレス解消にもいいですよね。

続きを読む

村上春樹がおすすめする映画をまとめてみた(戦前篇)

 映画を見る環境は昔にくらべて今はたいへん良くなっている。ネズミが暗闇を走るような映画館はなくなり、きれいでぴかぴかなシネコンに変わった。どんな映画をいつどこでやっているか、昔は「ぴあ」や「シティロード」を買わないとわからなかったが、今はネットですぐにわかるし座席予約もできる。ロードショーを見逃したとしてもすぐにDVDになるし、配信もされる。

 どの映画を見るべきかについては、ネットのレビューなんか無いので、映画通の友達に聞くか、映画ガイド本を買うしかなかった。
そんな時代に買った一冊の古い本がある。村上春樹と川本三郎の共著『映画をめぐる冒険』(講談社)だ。顔もどことなく似ているこの二人が、印象に残っている映画をそれぞれ年代順にピックアップして紹介している。1985年に出た本なので、紹介されている映画は1984年までだ。この本を頼りにして、幾度となくレンタルビデオ屋に足を運んだものだ。いわば私にとって映画の羅針盤のような役割をしてくれた本だった。

 そこで紹介されている映画は膨大な数だが、一応「ビデオで見られるもの(刊行当時)」「アメリカ映画中心」というルールが設けられている。つまりこのルールを外せば、もっともっと紹介されてよい映画があったということだ。それがどんな映画だったのかとても知りたいが、それはかなわぬ夢ということだろう。
 そんな感傷に浸りつつ、村上春樹がこの本で選んだ映画を紹介してみたいと思う。まずは、1920年代から1944年までの、いわゆる「戦前の」映画である。

続きを読む

【日糧・イケダパン・たけや】地元の人しか知らない大人気パンまとめ

おいしいパンの特集、いろいろありますけど、ほとんどが東京、大阪、名古屋、京都といった大都市ばかり。結構、地方の、それも日頃地元民の人たちが買う定番のパンはなかなか紹介されませんよね。「がっちりマンデー!!」ではそういう、地方で有名なパンを取り上げていました。曰く「地元民は全国区だと確信しているパン」です。果たして地方で人気のパンは、地元以外で手に入るのか?調べてみました!

続きを読む